top of page
![スクリーンショット 2021-11-12 19.28_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/22f609_146afc5e07644f27ad46a4ef43329c6f~mv2.jpg/v1/fill/w_751,h_500,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/22f609_146afc5e07644f27ad46a4ef43329c6f~mv2.jpg)
Success story
ブランドロゴができるまで
![スクリーンショット 2021-11-09 18.28.39.png](https://static.wixstatic.com/media/22f609_d58f6dda4ddf495ca4e0ec4909219872~mv2.png/v1/fill/w_460,h_324,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202021-11-09%2018_28_39.png)
はじめに
今回なぜブランドロゴ製作にいたったのかをご紹介しながら、あらためて私たちの家づくりがどのようなもので、これからお客様になる方達にどのような家や暮らしを届けていきたいのかという思いを綴らせていただきましたのでお時間のある方はコーヒーでも飲みながらご一読いただけると幸いです
広報 小池
![素材1_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/22f609_a1c1bc7d96ad4fc796a0addcad7186e0~mv2.jpg/v1/fill/w_940,h_244,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%B4%A0%E6%9D%901_edited.jpg)
今回ロゴ製作に携わってくださったのは
刈谷市で広告事業をしながら
宙のドームという
木製ジオデシックスドームを作っている
プランエイチ株式会社のハヤシナギサさん。
プランエイチさんの活動については、
リンクからご覧ください。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そしてロゴのデザインとキャッチコピーを
考えてくださったのは、
刈谷市でフリーデザイナーとして活躍されている
tricoのスギモトチサキさん
スギモトさんは今は刈谷市で活動されて
いますが、以前は東京、大阪をまたにかけ
全国で活躍されていた凄腕デザイナーさんです。
経歴も素晴らしいのですが、
なにより素晴らしいのが、
今回のロゴ作成にあたって、
まず初めに私たちがお客様に
どうゆうお家をお客様に提供したいのか
ということを丁寧にヒアリングして、
私たちがうまく言葉にできないような
気持ちや思いもきちんと汲み取って
それを形と言葉にしてくれて
改めて一流のデザイナーさんって
すごいなぁと感じ
私たちも家づくりのプロとしてお客様になにをとどけることができるのだろうと
深く考えるきっかけになりました。
ロゴを作るにあたって非常に悩みました
私たちはお客様に何を伝えたいのか、、自分たちがお客様に提供できる住宅の価値はいったいなんなのか、そんなことを深く見つめ直す良い機会になりました。
まる菊工務店は今年で創業から61年を迎える老舗の工務店です。
今まで地元刈谷市で
![S__20619267.jpg](https://static.wixstatic.com/media/22f609_94c2512cfa804e10ab27cdcb4d13d051~mv2.jpg/v1/fill/w_460,h_345,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/S__20619267.jpg)
bottom of page